店舗・事務所・倉庫・工場 ブログ記事

投稿日:

居抜きオフィス物件の魅力と注意点 - メリットとデメリットを考えよう

部屋探し・不動産のお役立ち情報『居抜きオフィス物件の魅力と注意点 - メリットとデメリットを考えよう』

新しい店舗やオフィスを探す際、費用の問題は避けて通れません。初期費用の見積もりや内装にかかる費用、運転資金の確保など、お金の計算で頭がいっぱいになることもあるでしょう。

そんな方におすすめなのが、「居抜き物件」です。居抜き物件には独自のメリットとデメリットがあります。居抜き物件の特徴と、入居する際のメリットやデメリット、また居抜き物件の探し方をご紹介します。

そもそも居抜きオフィスとは?

居抜きオフィスとは、以前に他のテナントが使用していたオフィスを、そのままの状態で引き継いで入居する形態の賃貸物件のことを指します。つまり、前のテナントが使っていた内装や設備がそのまま残っている状態で、新たなテナントが利用できるようになっています。

この形態のオフィスは、従来の賃貸オフィスとは違い、入っていた業種によっても異なりますが、企業のニーズに合わせた仕様やレイアウトが整備されていることがあります。

なので同じ業種だった場合は、そのまま受け継いで使える事が多く、また、前のテナントが撤退する際には、原状回復の義務が生じるため、内装や設備の状態は一般的に比較的良好な場合が多いです。居抜きオフィスは、新規のオフィスや店舗を開業する際に、初期投資や内装工事の負担を軽減するのに役立ちます。

居抜きオフィスに入居するメリット

オフィスを借りる際、初期投資や内装工事などの費用はかなりの負担となります。しかし、そんな経費を抑えてオフィスをスムーズに始めたいと考える企業や起業家には、居抜きオフィスが魅力的な選択肢となります。では居抜きオフィスに入居することのメリットについて見ていきましょう。

資金を効果的に活用できる

居抜きオフィスに入居する場合、既に内装や設備が整っているため、新たにオフィスの内装を施す手間や全てを新調する場合よりも初期投資を大幅に削減できます。また、内装や設備が整っていることで、追加のコストなく即座にオフィスを利用できるため、立ち上げのスピードを上げることができるのも資金効率を高める要因です。

オフィスの入居工事には、電気工事、電話・LAN工事、間仕切り工事、防災工事、空調工事などが含まれます。また、机や椅子、キャビネットなどの什器備品の購入も必要となります。居抜きオフィスを利用すると、これらの工事や購入コストを大幅に削減でき、既に整備された状態で入居できるため、初期費用を大きく抑えながらオフィスを立ち上げることができます。

つまり、居抜きオフィスに入居することで、初期投資や運営にかかる費用を最小限に抑え、経済的な効率性を高めることができるということです。このような資金効率の向上は、事業の持続性や成長に寄与し、経営戦略の成功に大きく影響を及ぼす重要な要素となります。

立ち上げの迅速化

居抜きオフィスでは、前のテナントが使っていた内装や設備がすでに整っています。そのため、新たに内装工事や設備の調達を行う必要がなく、即座にオフィスを利用できます。また、通信インフラ(インターネット回線など)が整っている場合が多いので、新たに通信インフラを整備する手間や時間を省けます。

これらの要素により、立ち上げの迅速化が実現されます。居抜きオフィスを選ぶことで、ビジネスのスタートを迅速に進めることができ、競合他社との差別化を図ることも可能です。立ち上げの迅速化は、新規事業展開や市場進出を検討している企業にとって重要な戦略的な要素となります。

居抜きオフィスに入居するデメリット

居抜きオフィスは便利な選択肢ではありますが、利用する際には注意が必要なデメリットも存在します。前テナントの引き継ぎという特性からくる課題や制約があるため、入居前によく理解しておくことが重要です。以下では、居抜きオフィスに入居する際のデメリットについて見ていきましょう。

レイアウトの制約

居抜きオフィスは前のテナントが使用していた内装や間仕切りが一部残っている場合が多いため、新たなテナントが希望するレイアウトに完全にカスタマイズすることが難しいという特性があります。

例えば、前のテナントが設置していた間仕切りが残っている場合があります。これらの間仕切りは、新たなレイアウトに合わせて変更することができず、オフィスの配置を自由に変えることが難しいです。

また、電気工事や通信回線は前のテナントが利用していた配置に基づいていることがあり、新たなレイアウトに合わせてこれらを移動する必要がある場合、追加の工事や費用が必要になることがあります。

なので、居抜きオフィスでは希望するオフィスレイアウトを完全に自由に設計することが難しくなります。新たなテナントが納得のいくレイアウトを実現するためには、前テナントの残した構造を最大限に活用するか、追加の工事を検討する必要があります。デメリットとして挙げられるレイアウトの制約にも、前もってよく考慮して検討することが重要です。

前のテナントが残した状態による差異

前のテナントが設置していた設備が残っている場合もあれば、何も残っていない場合もあります。設備の有無によって、新たなテナントがどれだけのコストをかけて設備を整える必要があるかが異なります。居抜きオフィスの設備や内装の使用年数によっては、劣化や老朽化が進んでいる場合があります。

これにより、新たなテナントが将来的なメンテナンスや更新の必要性に直面することがあります。前のテナントがどの業種で利用していたかや、デザインの好みが異なる場合もあります。新たなテナントがそのまま引き継ぐことができる場合もあれば、自社のブランディングやイメージに合わせて変更する必要がある場合もあります。

状態による差異は、居抜きオフィスを利用する際に注意が必要なポイントです。新たなテナントが直面する課題やコストの見積もりには、前テナントが残した状態をよく理解し、適切な対策を検討することが重要です。

居抜きオフィス物件の探し方

居抜きオフィス物件を探す方法は、複数の物件を比較して最適な選択をしたい場合、仲介業者に相談することをおすすめします。特に、オフィス物件や居抜き物件などに強く、オフィス物件をたくさん取り扱う会社を選ぶと良いでしょう。当社でもホームページ上で物件情報を多数公開しており、物件の比較を通じて相場を把握することもできます。

当サイトの様にオフィスに特化したサイトを利用すると、オフィスレイアウトや内装工事などもご提案させて頂けます。サービスを上手に活用して頂くことで、より自社のニーズに合ったオフィスを見つけることができます。

また、目的を絞り込み、お問い合わせ頂く事で、素早く物件を探すことができます。将来的な開業予定がある場合は、当サイトも頻繁にチェックしてみてください。掘り出し物件なども出てくる可能性がありますよ!ご相談も随時承っております!

居抜きオフィス物件の選定に際しては、そのメリットとデメリットを理解した上で慎重に決断することが大切です。当サイト「ワークススペース」などのオフィス物件に特化したサイトを利用すると、借りるだけでなく、退去に関する情報も得ることができます。ぜひ当サイトやプロの知識を活用して、適切な居抜きオフィス物件を見つけてみましょう。

いかがでしたでしょうか?
今回は、居抜きオフィスについての魅力やメリットデメリットについてご紹介しました。居抜きオフィスの利点は、コスト削減と立ち上げの迅速化にあります。既存の顧客層や設備の利用は、事業を早期に軌道に乗せるために有効です。

しかし、レイアウトの制約や状態の差異による課題もありますので、注意が必要です。自社のニーズや将来の展望を考慮し、デメリットを把握した上で、最適な居抜きオフィスを選択することが重要です。ビジネスの成長をサポートする最適なオフィスや事務所を見つけてください。

弊社では、SOHOや事務所・オフィスの賃貸物件も多数ご紹介しています。住居兼オフィスや事務所などをお探しの場合は、ぜひ、ご相談ください。お客様のスタイルにピッタリの物件をご紹介させて頂きます!

また、サイト内に見つからない場合でも賃貸オフィス・事務所は常に流通しており、どの物件でもご紹介が可能です。ぜひ、ご相談・お問い合わせください!

店舗・事務所・倉庫・工場に関するご相談




SNSでシェアする
関連記事
過去の掲載物件一覧 過去の掲載物件一覧2

インフォメーション

事業物件を所有のオーナー様へご相談を承ります!
オフィスの居抜き物件募集中!!
 

事務所・不動産コンテンツ

事務所・不動産コンテンツ

大阪の賃貸/中古マンション || BRUNO不動産 総合 大阪市西区の賃貸アパート・マンション・戸建て/中古住宅情報! 住之江の賃貸アパート・マンション・戸建て/中古住宅情報! 大阪の貸店舗・テナント Shops STYLE 大阪の居抜き店舗専門情報サイト || 居抜き店舗.com 貸し倉庫・賃貸倉庫をお探しなら倉庫ナビへ! 物件マニア賃貸売買版 [ 大阪 ] 大阪の事務所・賃貸オフィス/SOHO|物件マニア 賃貸オフィス・賃貸事務所 大阪 物件マニア 店舗
Copyright © 2019 ABLE NETWORK BRUNO Real Estate. ALL Rights Reserved.
大阪の貸事務所・SOHO・オフィスサイト ページトップへ